20150319144744SDF2.jpg
1年半前に噴火した小笠原諸島の西之島ですが、未だに噴火が継続しています。噴火で発生した大量の溶岩が積もって、遂に山の標高が137メートルになりました。海面上の体積は東京ドーム約52個分に匹敵する6446万立方メートルで、専門家らはこれからも当面は噴火が継続すると分析しています。

ただ、標高が高くなった影響で、山体の一部が崩落する可能性も浮上。崩落で大きな津波が発生する恐れがあり、今も周辺海域は危険地帯として立ち入りが制限されています。



西之島の噴火は凄いですが、これで喜んでいるのダメです。西之島で大きな噴火があると、周辺では数年内に大きな地震が起きています。最近は小笠原諸島の近くにある伊豆諸島等で地震活動が活発化していますし、この海域での地震には警戒が必要です。


☆西之島、標高137メートルに=陸地の拡大続く-国土地理院
URL http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015031700960

引用:
国土地理院は17日、噴火活動が続く小笠原諸島・西之島(東京都小笠原村)の標高が、1日時点で約137メートルになり、12月の計測より約27メートル高くなったと発表した。

地理院によると、面積は約2.55平方キロと、12月より0.28平方キロ増加。1日当たり約17万立方メートルの溶岩が海面上に流出していると分析した。
 山頂から東側に多くの溶岩が流れ出しており、高さが増していた。(2015/03/17-20:19)
:引用終了

☆西之島、標高137メートルに 体積は東京ドーム52個分
URL http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/society/society/1-0112658.html

引用:
 民間の無人航空機が1日に撮影した画像を分析した。前回撮影した2014年12月時点と比べると、標高は27メートル高くなり体積は1・3倍に増えた。陸地面積は、1・1倍に広がり2・55平方キロだった。

 国土地理院の担当者は「噴火活動はいまも活発と考えられる。昨年12月と比べると、島の東側部分で標高が増している」と話した。
:引用終了

☆国土地理院 西之島
URL http://www.gsi.go.jp/common/000101815.pdf

20150319145303SDFDSF.jpg

☆海上保安庁 西之島
URL http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/h27/k20150224/k150224-2.pdf

20150319144756SODFIP3.jpg
20150319144730SDF1.jpg
20150319144807SDF33.jpg
20150319144829LD;SF4
20150319144841DSOPF55.jpg

☆拡大続ける小笠原諸島・西之島 New volcano island getting big in Japan


関連過去記事

☆噴火を続けている西之島、遂に標高110メートルとなる!数ヶ月で面積が二倍!世界的にも稀な異常事態に!日本中の地殻変動活性化も!
URL http://saigaijyouhou.com/blog-entry-4889.html